ちょっとお出かけしてきましたv
出雲大社まで。
運転して下さった兄さんには苦労をかけたと思います。
四人で行ったのですが、やはり道中友達と行ったほうが寂しくないと悟りました。(時折の一人旅の感想らしい。)
感想。
日本海に初めて行きましたが・・・私南の出身で御座いまして、日本海に出て初めて思いました・・・全然潮の香りがしない!!!
南の海は肌に潮の香りがしっかりつくほどに香りが強く、また海もしょっぱい。
明るくキラキラ光る眩しく、そして南国の植物のある海岸が自分の中のイメージとして強かったのですが、それとは随分とイメージが変わる海です。
画像は、島根県のキララ多岐。
夏には海水浴場にもなるそうで、とても綺麗な海岸でした。
サーファーがいないのが不思議です。
車に乗って、南の方に行くと、見える海岸線にはよっぽどの酷い天気でない限りサーファーが必ずいる、という強いイメージがあったのですがね。
海にしてはすっきりとした風、匂い。
その海を見ながらこの海を牛耳った猛者の事に心を委ねておりまして、衝動的に叫んだ某水軍の名前。
明るい太陽に向かって叫ぶ大将の名前。
この海をかの方もご覧になったのであろうかあああああああ!
と思うだけで大興奮です。(落ち着け)。
出雲大社の参拝も初めてでドッキドキな初体験で御座いました。
参拝方法も通常の神社とは違い、四拍、です。
四拍って、四拍って!!!兄さんのお払いに便乗してお払い現場に潜入調査。
観光客の方々の(自分達も観光客なんですがね)ガタガタならす戸の音と、携帯電話での会話の音と、着信音。シャッター音、大きな声でのお喋りを聞きながら(賢き読者様はご存知であらせられると思われますが。全てルール違反ですので、ご注意下さい。因みに、本殿の写真を撮るのもなるべくならやめた方がいいですよ。どうしても写真が欲しければポストカード売ってますから!)お払いの太鼓の音がする度に空気がビリビリと震えて色が変わる、というか、不思議な感覚に陥るのですが・・・回りのお喋りやらで霧散している気もしつつ、流石は出雲だなあ、と感激をしたものです。
帰りに厳島パーキングによっていただきまして、上から見る厳島神宮!!!
夜景の画像はそれです。
やばい、今すぐにでもあそこに行きたい!と大興奮でした。
厳島神宮行きたい・・・そして帰りに毎度お馴染みわたくし昂が大好きな壇ノ浦パーキングにも寄っていただきました。有難う御座いますv
壇ノ浦パーキングはいいですよ!行った事が無い方は機会があれば寄って下さいv大橋も壇ノ浦も凄くよく綺麗に見えますから!
そして、自分の土産に買おうと、妖怪汁(妖怪大好き☆島根は妖怪でも有名ですものねv)をパーキングで物色しております。
戦国BASARA缶発見。
大興奮で兄さん方を呼びに行く。
何故か真田がござらん
前田慶次郎、伊達政宗、そしてアニキ。(長曾我部元親。通称アニキ。愛しすぎるお方。)
「アニキがいる!!!」と大興奮の私は目的の妖怪汁を買わず、情熱そのままにアニキ缶を購入して後から。
「買ってなかった・・・」と愕然するので御座います(お約束)
あと、今回非常に迷ったお土産が。
いったん木綿タオル。
弟達にはお出かけ行ってないので、黙っとけばお土産買ってこないですむ、と黙ってまして。だってまた無駄遣いしてって言われるだけなんだもん。
やじゃん。でも、渡したときの反応みたくって、欲しかったいったん木綿タオル1320円!
宍道湖の売店で発見したのですよ!
あとは、うっかりパーキングで平家のお菓子があったので購入。
会社にも行くとはいってないので渡す予定も無いうっかり衝動買いの菓子です。
・・・・だって、平家の蝶紋ついてたんだもん。気が付いてたらレジに並んでたんだもん。今回は皆にお土産も買えたので満足で御座いますv
そして、中国側の道を高速から見て、随分と九州とは地理もそして建物も違うのだな、と思いました。
ずっと平野が続いて、そして海があるのです。
作物も豊かそうで、九州では考えられない家屋が立ち並び、台風がきたら甚大な被害が出るだろう、と話すと、「だって来ないし」という返答頂戴しまして。
ああ。地域ってこんなに違うんだね、と納得。
だからこそのあの乱か、とか海賊とかの事に対しての色々な事とか頭に浮かびました。
伊予の海を制覇しようとした藤原純友とかね。
資料などではしってはいても、山にある木々の種類、風、地理、などはやはり現地にいってではないと身体は深く理解しないものなのでしょう。
やはり歴史探索というものは非常にためになる。
これからもこうやって出かけたいものですねv
さて、次に行きたい地としては当然厳島神宮!四国も行きたいですねv
屋島とかvやはり、清盛の黄金の海。そして、村上水軍、熊野も行きたいです。
確実に行くであろう厳島神宮。
もし、ここいいですよーとかいう情報御座いましたら是非メールフォーラムでも、直接にメールでも何でも結構です、是非教えて下さいませv
そしてちょこちょこ行ってる下関や、壇ノ浦周辺の情報は常にお待ちしておりますv
PR