暫くぶりになりました。
ちょ、ここ九州なのに何でこんな寒いとおおおおおおおっ
と叫ぶ今日この頃。
さて久しく文章も書いておりませなんだ、どの間に私は
箱崎の牡丹を見に行ったり。
お菓子作ったり。
ちなみにタルトはギリシャヨーグルトでチーズタルト風味を作ったのですが・・・うん・・・
いつものパンナコッタのセットが左。
右は林檎のコンポートとそのコンポートを使って作ったマフィンです。
これが簡単なのに意外と美味しかったので姉様にあげました所、勤務先に半分持って行ったそうな。
お口に合わなかったのかしらん・・・
まあハローワーク行きながらその間に謝国明のお墓探して彷徨って迷子になったり、
猫カフェでこの世の天国味わったり色々ありましたけど。
今月は何より、何より・・・・・
↑一か月分の購入書籍に自分でドン引き。
うん、どうやって片付けるのさ自分。安さと欲しかった辞典とかもろもろ半額セールだったのでついつい。
半月分の食料費分の書籍代でござる。
持って帰るとき腕が折れるかと思いました。
でも、でも欲しかったの!!!!!
万葉の世の時代の食料や衣服の資料が断然足りなかったし、平安時代の料理も衣服の素材も物の材質も知りたかったんだもんっ
だってだって、厳島神宮のtの鳥居、あれは石の上に鳥居が置いてあるだけで上の部分の重さだけで流されないようにしてあるだけって聞いて、
そんな発想はどうやって、とか、ね、思うでしょう!?
その前の藤原純友の乱の時代の烽火の制度とかさああ、もうねもうね、想像するだけでドキュンドキュンなんですよっ
筑紫に派遣されていた兵が実際何やってたんだろう、古代の城壁は版築という大陸伝来の工法で作られているから渡来人も参加、かしら?
校倉つくりといいますけど
等々。
もおね、頭の中「遠からんものは音に聞け、近き者は目にも見よ 我はっ」とか叫んでる状態で甲冑の作り方とかあせくってます。
楽しい、めっちゃ楽しい。
幸せだけれど早く職を見つけなければ・・・
返信待ちは辛いなあ。
今はまっている バチカン奇跡調査官シリーズの三巻以降も購入したいし、夏目友人帳の聖地巡礼にも行きたいのでさっさかお金稼ぎたいでふ・・・
PR